『新しい日本語地図』国語の神様(ウソ)が「一人で斉唱」を認めた!その論理とは?【中編】 私は、この世界の現実を直視しました。そして、「一人で斉唱」を認めるに至りました。 彼ら彼女らがある歌い方を「斉唱」と判定する条件は、歌うそのシチュエーションであって、歌う人数はビタ一文関係ありません。2021/08/01『新しい日本語地図』
『新しい日本語地図』人民よ、「一人で斉唱」警察どもを追い返せ!【前編】 右や左の日本語警察のダンナ、 もう、「一人で斉唱」認めていいんじゃないですかね。 「国歌斉唱するMISIA」 これが一般人民のリアルな言語感覚なのですから。2021/07/25『新しい日本語地図』
大喜利社会をめざしてうろ覚えすぎて面白い「本の著者名・タイトル名」たち@福井県立図書館 知る人ぞ知るネットの面白コンテンツの1つ、福井県立図書館の覚え違いタイトル集から、心の琴線に触れたものをピックアップして名作選としてまとめました。2020/08/01大喜利社会をめざして
『ハイレベルすぎて伝わらない話』間違った文章が世界を幸せに(そして校正が不幸に)する7つの理由 間違った文章は世界を幸せにします。 その理由は少なく見積もっても7つありますが、その最大の理由は、間違っているからです。間違っていることそれ自体が理由です。2020/07/03『ハイレベルすぎて伝わらない話』
『新しい日本語地図』101回目の夏が「101th」な人たち こんにちは。 101thじゃなくて101stじゃね? — ○○○ハイボールから国民を守る党 (@m34szk) August 4, 2019 をふまえつつ用例を並べて眺めるだけの、きわめて趣味の悪い記事です。そのつもりでどうぞ。 はじめに ...2019/08/08『新しい日本語地図』
『新しい日本語地図』「青色吐息」な人たち2008-2018【Tweetまとめ+】 世界に福をもたらすために舞い降りた見習い天使、まねきケチャです(ウソ)。 画像はまねきケチャ公式サイトより この記事で言いたいこと これってありかな? 『ありかもね』 ありよりのあり 《ありよりのあり》(詞:古谷完, 2018) 「青色吐息...2018/09/29『新しい日本語地図』
『新しい日本語地図』一段落、「ひと段落」でいいじゃない こんにちは。用件はタイトルのとおりです。 ネット世間ではどういうわけか、 一段落を「ひとだんらく」と読むこと 「ひと段落」と書いたり言ったりすること を「間違い」「誤り」とする説がそこそこ信じられています。 たとえばGoogleで「一段落」...2018/08/08『新しい日本語地図』
『新しい日本語地図』素人をメディアが煽る「ひと段落」叩きの構図 こんにちは。 この世間ではどういうわけか、 一段落を「ひとだんらく」と読むのは誤り という説がそこそこ信じられています。 信じるだけなら好きにすればいいと思いますが、信心深さが高じてなのか、「ひと段落」への攻撃もTwitter世間を中心に日...2018/06/15『新しい日本語地図』
雑な議論微量レベルで漏れ続ける「ブラジル国籍は離脱できない」というデマについて こんにちは。誰も喜ばない地味なダーティーワーク、事実確認です。 ブルゾンちえみさんの出世ネタ「キャリアウーマン」みたいに言ってみました。 Dirty Work Blouson Chiemi Remix(2017) ネット世間の一部で盛り上が...2017/07/15雑な議論
知らんがな「ヒトラーの『握手』を拒否したアデナウアー」に誤訳の疑い こんにちは。 入り用でドイツの政治家コンラート・アデナウアー(1876-1967)の資料にいくつか目を通しておりましたら、Wikipediaの一文に疑問を覚え始めて、少し調べてみました。 結論だけ先に述べると、ドイツ語版から移植した際、誤訳...2017/04/16知らんがな
知らんがな検証:なぜ、Black Tidings=ヒンディー語の「黒いカネを洗浄」と間違えたのか?【東京五輪問題】 こんにちは。出典マニアの調査報告です。用件はタイトルのとおりです。 ウソ・大げさ・紛らわしい。まるでJARO(日本広告審査機構)に知らせたいような案件でした。 「Black Tidings」はヒンディー語でうんぬんかんぬんといった話、それウ...2016/05/19知らんがな
『新しい日本語地図』「イナバウアー」と聞いて体を反らしがちのヤツちょっと来い こんにちは。 世間には「イナバウアー」の勘違いイメージが蔓延しています。 既にいろんなところでいろんな人が言ったり書いたりしていますが、直近で不穏な動きもあり、うっかり者たちの勘違いを正すべく私もここで加勢することにしました。 縁なき衆生へ...2016/01/27『新しい日本語地図』
『新しい日本語地図』【2015年11月版】決戦!「タイムラプス」対「タイムプラス」(おもしろ動画つき)【Tweetまとめ】 こんにちは。 iPhoneのカメラに標準で機能がついてから、SNSや共有サイトに「タイムラプス」動画が投稿されているのをしばしば見かけるようになりました。 Twitterではこのタイムラプス動画のことを「タイムプラス」と書いている人がいます...2015/11/20『新しい日本語地図』
知らんがな愛がない男が、「訃報」を「訴報」と間違えた安倍なつみさんを全力で擁護する件 こんにちは。 かつて「抱かれたい男ナンバーワン」の名をほしいままにしていた男が、その頃からの知らぬ仲でもないある女性を全力で守る試みです。(適当) 抱かれたい男とは かつてその名をほしいままにしていた「抱かれたい男」を説明しておきますと、 ...2015/08/04知らんがな
知らんがな「間際らしい」好プレー珍プレー こんにちは。 見分けがつかない。よく似ていてまぎれやすい(広辞苑) はっきりと区別が付けにくいさま。間違えやすい。(明鏡国語辞典) という意味で、一般的な日本語では「紛らわしい」とするところを「間際らしい」や「まぎわらしい」と書く人がいます...2015/06/22知らんがな
大喜利社会をめざして「1th」「2th」「3th」anniversary な人たち【Tweetまとめ】 こんにちは。 ツイートを集めてただにやにやと見守るだけの、悪趣味な記事です。そのつもりでどうぞ。 【鑑賞】1th/2th/3th anniversary 2015 「○周年」を意味する「anniversary」とセットで「1th」「2th」...2015/06/09大喜利社会をめざして
『新しい日本語地図』報告:世間の「入籍」のうち「本物」は最大で約2割でした。 こんにちは。 いまどきの「入籍」について調査しましたので報告します。 結論 推計した結果、世にいう「入籍」のうち、それが本当に「入籍」である割合は、多めに見積もっても20%程度と判明しました。 反対から言うと、一般人の言っている「入籍」のう...2015/05/05『新しい日本語地図』
知らんがな検証:なぜ「愛の反対は無関心」がマザー・テレサの言葉になってしまったのか? こんにちは。出典マニアの検証報告です。 この記事で言いたいこと 愛の反対は無関心 これを「マザー・テレサの言葉」とする人がいたら、にやにやと半笑いで見守ってあげましょう。 要約:Executive Summary 「愛の反対は無関心」につい...2015/04/08知らんがな
『新しい日本語地図』罪を「償わさせる」ってなんだよ―「さ」付き表現の憂国論 こんにちは。 安倍首相の声明に、21世紀型格差社会の到来を予感した話です。 この記事で言いたいこと 罪を「償わさせる」じゃありません。「償わせる」です。 五段活用動詞につながる助動詞は、「させる」ではなく「せる」です。 助動詞の動詞化が起こ...2015/02/02『新しい日本語地図』
雑な議論きゃりーぱみゅぱみゅさん、ツイートで低すぎる英語力を露呈。後に削除するも盛大にネタにされる。 こんにちは。 タイトルの前後に【悲報】とでも付けておけば、薄っすいニュースまとめサイト風に仕上がりますが、既に記事として十分にゲスいので、やめました。 この記事で言いたいこと 3つあります。私がいつも述べていることです。 間違いは豊かだ。 ...2015/01/31雑な議論