名言

大喜利社会をめざして

いくつ知ってる? 本当は言っていない名言たち【リンク集】

コピペだらけの名言業界は、フェイクの温床でもあります。 過去、当ブログで調査報告したものを中心に「本当は言っていない名言」を集めてみました。
知らんがな

「変化できる者が生き残る」偽ダーウィン語録、日本上陸は「1999年・IBMルート」が濃厚説

このもやウィン、シリーズ通してナイツの塙さん顔負けのハイペースでボケまくっているんですが、この記事ではこちらの「偽ダーウィン語録」に焦点を絞り、このフェイクがいつ本邦に上陸し、どのように感染クラスターを形成していったかを追ってゆくことにします。
知らんがな

20世紀アメリカにおける偽ダーウィン語録「変化できる者が生き残る」の変遷【対訳付き】

出典マニアの調査研究ノートです。といっても、すべて孫引きです。すまんのう。自民党広報アカウント(@jimin_koho)発のツイートから俄然盛り上がっていたので、フェイクとして名高い、例のダーウィンの名を騙った偽語録の文言が、どういう変遷を...
スポンサーリンク
知らんがな

先行研究まとめ:「変化できる者が生き残る」例の偽ダーウィン語録1963-2020

自民党広報ツイートの「もやウィン」騒ぎに乗り遅れた人も話についていけるように、先行研究をまとめました。ただし、ダーウィンのフェイク語録にのみ特化した、出典マニアの私だけがうれしい視点となっております。 極論すれば、残りの論点はみな、どれも形...
知らんがな

師・寺田寅彦の言葉をうっかり捏造しちゃった中谷宇吉郎、苦しい言い訳の巻

この記事は、以前 出典情報:柳田國男「美しい村」は、結城登美雄さんの「二次創作」でした。(2016/08/05) の中に書いていたものを、別の記事として独立させたものです。 世の「名言」には、第三者が作った「二次創作」がある 「出典を気にし...
知らんがな

出典情報:柳田國男「美しい村」は、結城登美雄さんの「二次創作」でした。

こんにちは。ひとりNHKスペシャル「未解決事件」の時間です。 出典マニアが、頼まれもしないのに図書館の調べ物Q&A集「レファレンス協同データベース」にある未解決事例の謎を解明する、広い意味での迷惑行為です。 今回はこちらの「美しい村」を読み...
知らんがな

【リスト】結城登美雄さんの「柳田國男・美しい村」使用記録(オンライン版)

こんにちは。 頼まれもしないのに出典マニアが未解決事例の捜査に動く、ひとりNHKスペシャル「未解決事件」シリーズです。広い意味での迷惑行為としてもおなじみです。 そんな出典マニアが8300字余りを費やして描き出す、地獄絵図でございます。 は...
迷宮入り

『カメラの前のモノローグ』の武満徹語録【読書メモ】

こんにちは。昔の読書メモから記事にしました。用件はタイトルのとおりです。 カメラの前のモノローグ 埴谷雄高・猪熊弦一郎・武満徹 (集英社新書) posted with ヨメレバ マリオA 集英社 2000-05 武満徹「カメラの前のモノロー...
雑な議論

「哭きの竜」風に画像3枚でベルギー人を黙らせてみる件【東京五輪エンブレム騒動に寄せて】

こんにちは。 表題の件、素人の風上にも置けないクソ素人が、すすけまくってなりすましてみました。 image #1 出典:www.facebook.com/StudioDebie/ ベルギーのデザイン事務所の「ストゥディオ・ドビ(Studio...
知らんがな

検証:なぜ「愛の反対は無関心」がマザー・テレサの言葉になってしまったのか?

こんにちは。出典マニアの検証報告です。 この記事で言いたいこと 愛の反対は無関心 これを「マザー・テレサの言葉」とする人がいたら、にやにやと半笑いで見守ってあげましょう。 要約:Executive Summary 「愛の反対は無関心」につい...
知らんがな

ウィトゲンシュタイン「語りえぬ」翻訳比較

こんにちは。 ウィトゲンシュタイン(Ludwig Josef Johann Wittgenstein, 1889-1951)のあの名言の日本語訳を並べて鑑賞します。 「7」日本語訳いろいろ Wovon man nicht sprechen ...
特集:林修ナイト

【出典情報#3】すべての恋愛は多少なりとも人を賢くする(ロバート・ブラウニング)

2013年9月15日「あすなろラボ」での林修さんの恋愛論授業で使われた名言・格言の出典調査報告です。 ずいぶん前に情報をいただいていたのに、自身の怠惰のせいで久しく記事にできずにいました。 一覧はポータルページにまとめています。他の名言はそ...
特集:林修ナイト

【出典情報#11】多くの女性を愛した人間よりもたった一人の女性だけを愛した人間の方が、はるかに深く女というものを知っている。(トルストイ)

2013年9月15日「あすなろラボ」での林修さんの恋愛論授業で使われた名言・格言の出典調査報告です。 ここへ来て、進展がありました。 一覧はポータルページにまとめています。他の名言はそちらからどうぞ。 名言(整理番号 11) 多くの女性を愛...
迷宮入り

全出典マニアが泣いた話

こんにちは。なんのひねりもない無回転記事です。 全出典マニアが泣いた話 1. 林修さんの恋愛論授業(2013/09/15 OA)に関連して、こちらの記事 【情報求む】出典の見つからない名言たち(9月15日「あすなろラボ」関連)(2013/0...
特集:林修ナイト

林修さん死すべし?!―「好きな言葉」の出典を確認したら、文言が(一字だけ)違っていた話

こんばんは。林修ナイトの時間です。 用件はタイトルのとおりです。出典マニアが重箱の隅をつつきます。 ※画像は「絹本着色吉田松陰像(自賛)」(部分, 19世紀後半)ja.wikipedia.org より あるいは、「林修さん死すべし」と、これ...
特集:林修ナイト

【未完】「トラブルとは作業着をまとったチャンスである」の出典

こんばんは。林修ナイトの時間です。 林修さんが「テレビ未来遺産」(2013年12月11日放送)で言われていた、「トラブルとは作業着をまとったチャンスである」の出典を調べました。 ただし、調査としてはインコンプリート、不完全です。 番組での林...
知らんがな

アンドレ・モロワの「初恋」(1956)、現代日本の二次元ブームと熟女ブームを予言か?

こんにちは。出典調査報告から記事を分けました。 ひとつ前の【出典情報#1】初恋は、男の一生を左右する(アンドレ・モロワ)から派生した、スピンオフ記事の位置づけです。 「初恋」とは 上の記事のくり返しとなりますが、1956年に出版されたアンド...
特集:林修ナイト

【出典情報#1】初恋は、男の一生を左右する(アンドレ・モロワ)

9月15日「あすなろラボ」での林修さんの恋愛論授業で使われた名言・格言の出典調査報告です。 一覧はポータルページにまとめています。他の名言はそちらからどうぞ。 名言(整理番号 1) 初恋は、男の一生を左右する フランスの小説家 アンドレ・モ...
特集:林修ナイト

【出典情報#12】愛とは、相手に与えるときこそが真実であり、自分を犠牲にするのは、それはもはや愛ではない。(エマニュエル・ガイベル)

9月15日「あすなろラボ」での林修さんの恋愛論授業で使われた名言・格言の出典調査報告です。 一覧はポータルページにまとめています。他の名言はそちらからどうぞ。 名言(整理番号 12) 愛とは、相手に与えるときこそが真実であり、自分を犠牲にす...
特集:林修ナイト

【出典情報#4】恋が入ってくると知恵が出ていく(ローガウ)

9月15日「あすなろラボ」での林修さんの恋愛論授業で使われた名言・格言の出典調査報告です。 一覧はポータルページにまとめています。他の名言はそちらからどうぞ。 名言(整理番号 4) 恋が入ってくると知恵が出ていく ドイツの詩人 ローガウ/F...
スポンサーリンク