知らんがなジャパネットMCの長谷川茜子さんは、女子アナになりたかった話 こんにちは。用件はタイトルのとおりです。 通販会社のジャパネットに長谷川茜子(はせがわ・あかね)さんという女性のMCがいらっしゃいます。 画像はMCの仕事 | 職種紹介 | ジャパネットグループ採用サイトより ある日ジャパネットの... 2019/04/12知らんがな
雑な議論日本語の「いち」と「ひと」の違い こんにちは。 日本語の「いち」と「ひと」の違いについて考えてみました。 結論 日本語の「いち」と「ひと」の違いは、「数え続ける意志」に集約されます。 意志の明確さによって、「いち」と「ひと」を使い分けます。 ※写真と本文は関係あり... 2018/07/07雑な議論
小さなことから「シン・ゴジラ」え!そこ?「シン・ゴジラ」の余貴美子さんに驚きの声続出【Tweetまとめ】 こんにちは。途中途中で出現するiTunesプレビューを試聴しながら読み進めると、より楽しめるようにいたしました。閲覧環境に応じてご活用ください。 Godzilla Comes Ashore 伊福部昭 ¥200 ... 2016/09/03小さなことから「シン・ゴジラ」
知らんがな数える:「一」と書く広辞苑の「いち~」は、597語 こんにちは。 ひとつ前の記事につづく、第2弾です。 広辞苑に載っている、「いち~」で始まり、漢字では「一」と書く語句をぜんぶ数えてみました。 成句・慣用句を含め、全部で597語ありました。ひと(297語)のおよそ2倍です。 カウント調... 2016/06/07知らんがな
迷宮入り数える:「一」と書く広辞苑の「ひと~」は、297語 こんにちは。 広辞苑に載っている、「一」と書く「ひと~」の語句をぜんぶ数えてみました。 慣用句も含め、全部で297語ありました。 ※画像は、バイクツーリングスポット > 国道297号 (大多喜街道) の連続カーブより カウ... 2016/06/06迷宮入り
『人の人 物事の人』続・「ぐーぐる」と訛っているのが気持ち悪い こんにちは。 以前に書いた記事:「ぐーぐる」と訛っているのが気持ち悪い(2013/12/23)の、2年越しの続編です。 この記事で言いたいこと 民間放送のアナウンサーは、「みんながどう言っているか」を基準に「グーグル」の言い方を決... 2015/10/10『人の人 物事の人』
知らんがな【リスト】「山崎」の「さき」「ざき」仕分け結果 こんにちは。ヤマザキ一番です。 日本語のことをもっとよく知ろうと思って、「山崎」を仕分けました。ご確認ください。 ヤマザキ一番! 東京佼成ウインドオーケストラ 価格: 250円 ... 2015/04/19知らんがな
雑な議論「毒母」の読み方について:どくはは? どくぼ? こんにちは。 メモ代わりの小ネタ、そのうえオチなしです。 勃発!「毒母」読み方問題【Tweetまとめ】 母娘問題方面でフォローしているTwitterタイムラインで、こんな流れがありました。 テレビから「こうれいどくぼ」と聞... 2015/01/08雑な議論
雑な議論漢字はキラキラ読むもの―反・キラキラネーム批判(1) こんにちは。名前を研究しています。 世のいわゆる「キラキラネーム」に関する議論がいろいろ錯綜しているので、スタートラインを揃えておきます。 要旨:Executive Summary キラキラネームについて何か言うなら、せめて次の2つを... 2014/11/22雑な議論
知らんがな七夕のキラキラネームぶり【確認事項】 こんにちは。名前を研究しています。 この記事では、「七夕」のキラキラネームぶりを確認しておきます。 安藤広重 名所江戸百景「市中繁栄七夕祭」|ja.wikipedia.orgより キラキラネーム キラキラネームが巷間で話題になってい... 2014/11/20知らんがな
知らんがな数える:常用漢字表に、音訓読みが4文字以上の漢字はいくつあるか? 「読むと4文字以上になる(読み方がある)常用漢字」は、合計41文字。 その内訳は、5音:4文字 4音:37文字 でした。 2014/09/12知らんがな