特集:林修ナイト【出典情報#3】すべての恋愛は多少なりとも人を賢くする(ロバート・ブラウニング) 2013年9月15日「あすなろラボ」での林修さんの恋愛論授業で使われた名言・格言の出典調査報告です。 ずいぶん前に情報をいただいていたのに、自身の怠惰のせいで久しく記事にできずにいました。 一覧はポータルページにまとめています。他の...2014/08/15特集:林修ナイト
特集:林修ナイト【出典情報#11】多くの女性を愛した人間よりもたった一人の女性だけを愛した人間の方が、はるかに深く女というものを知っている。(トルストイ) 2013年9月15日「あすなろラボ」での林修さんの恋愛論授業で使われた名言・格言の出典調査報告です。 ここへ来て、進展がありました。 一覧はポータルページにまとめています。他の名言はそちらからどうぞ。 名言(整理番号 11) 多くの...2014/06/25特集:林修ナイト
知らんがなアンドレ・モロワの「初恋」(1956)、現代日本の二次元ブームと熟女ブームを予言か? こんにちは。出典調査報告から記事を分けました。 ひとつ前の【出典情報#1】初恋は、男の一生を左右する(アンドレ・モロワ)から派生した、スピンオフ記事の位置づけです。 「初恋」とは 上の記事のくり返しとなりますが、1956年に出版された...2013/10/29知らんがな
特集:林修ナイト【出典情報#1】初恋は、男の一生を左右する(アンドレ・モロワ) 9月15日「あすなろラボ」での林修さんの恋愛論授業で使われた名言・格言の出典調査報告です。 一覧はポータルページにまとめています。他の名言はそちらからどうぞ。 名言(整理番号 1) 初恋は、男の一生を左右する フランスの小説家 アンドレ・...2013/10/29特集:林修ナイト
特集:林修ナイト【出典情報#12】愛とは、相手に与えるときこそが真実であり、自分を犠牲にするのは、それはもはや愛ではない。(エマニュエル・ガイベル) 9月15日「あすなろラボ」での林修さんの恋愛論授業で使われた名言・格言の出典調査報告です。 一覧はポータルページにまとめています。他の名言はそちらからどうぞ。 名言(整理番号 12) 愛とは、相手に与えるときこそが真実であり、自分を犠牲に...2013/10/14特集:林修ナイト
特集:林修ナイト【出典情報#4】恋が入ってくると知恵が出ていく(ローガウ) 9月15日「あすなろラボ」での林修さんの恋愛論授業で使われた名言・格言の出典調査報告です。 一覧はポータルページにまとめています。他の名言はそちらからどうぞ。 名言(整理番号 4) 恋が入ってくると知恵が出ていく ドイツの詩人 ローガウ/...2013/10/13特集:林修ナイト
特集:林修ナイト【出典情報#10】愛することによって失うものは何もない。しかし、愛することを怖がっていたら、何も得られない。(バーバラ・デ・アンジェリス) 9月15日「あすなろラボ」での林修さんの恋愛論授業で使われた名言・格言の出典調査報告です。 一覧はポータルページにまとめています。他の名言はそちらからどうぞ。 名言(整理番号 10) 愛することによって失うものは何もない。しかし、...2013/10/10特集:林修ナイト
特集:林修ナイト【出典情報#9】愛されないということは不運であり、愛さないということは不幸である(アルベルト・カミュ) 9月15日「あすなろラボ」での林修さんの恋愛論授業で使われた名言・格言の出典調査報告です。 一覧はポータルページにまとめています。他の名言はそちらからどうぞ。 名言(整理番号 9) 愛されないということは不運であり、愛さないということは不...2013/10/06特集:林修ナイト
特集:林修ナイト【出典情報#14】われわれを恋愛から救うものは理性よりもむしろ多忙である。(芥川龍之介) 9月15日「あすなろラボ」での林修さんの恋愛論授業で使われた名言・格言の出典調査報告です。 一覧はポータルページにまとめています。他の名言はそちらからどうぞ。 名言(整理番号 14) われわれを恋愛から救うものは理性よりもむしろ多忙である...2013/10/05特集:林修ナイト
特集:林修ナイト【出典情報#13】女は初めて出来た恋人をいつまでも離すまいとする。第二の恋人が出来ない限り。(ラ・ロシュフコー) 9月15日「あすなろラボ」での林修さんの恋愛論授業で使われた名言・格言の出典調査報告です。 一覧はポータルページにまとめています。他の名言はそちらからどうぞ。 名言(整理番号 13) 女は初めて出来た恋人をいつまでも離すまいとする。第二の...2013/10/05特集:林修ナイト
特集:林修ナイト【出典情報#2】恋は決闘です。もし右を見たり左を見たりしていたら敗北です。(ロマン・ロラン) 9月15日「あすなろラボ」での林修さんの恋愛論授業で使われた名言・格言の出典調査報告です。 一覧はポータルページにまとめています。他の名言はそちらからどうぞ。 名言(整理番号 2) 恋は決闘です。もし右を見たり左を見たりしていたら敗北です...2013/10/05特集:林修ナイト
特集:林修ナイト【出典情報#8】あなたは苦しんだ分だけ、深い愛の人に育っているのですよ。(瀬戸内寂聴) 9月15日「あすなろラボ」での林修さんの恋愛論授業で使われた名言・格言の出典調査報告です。 一覧はポータルページにまとめています。他の名言はそちらからどうぞ。 名言(整理番号 8) あなたは苦しんだ分だけ、深い愛の人に育っているのですよ。...2013/10/03特集:林修ナイト
特集:林修ナイト【出典情報#7】最初のひと目で恋を感じないなら、恋というものはないだろう(クリストファー・マーロウ) 9月15日「あすなろラボ」での林修さんの恋愛論授業で使われた名言・格言の出典調査報告です。 一覧はポータルページにまとめています。他の名言はそちらからどうぞ。 名言(整理番号 7) 最初のひと目で恋を感じないなら、恋というものはないだろう...2013/10/03特集:林修ナイト
特集:林修ナイト【出典情報#6】恋愛論を得意気に語る奴には、恋人がいない。(マーフィーの法則) 9月15日「あすなろラボ」での林修さんの恋愛論授業で使われた名言・格言の出典調査報告です。 一覧はポータルページにまとめています。他の名言はそちらからどうぞ。 名言(整理番号 6) 恋愛論を得意気に語る奴には、恋人がいない。 マーフィーの...2013/10/03特集:林修ナイト
特集:林修ナイト【出典情報#5】ほどほどに愛しなさい。長続きする恋はそういう恋だよ。(シェイクスピア) 9月15日「あすなろラボ」での林修さんの恋愛論授業で使われた名言・格言の出典調査報告です。 一覧はポータルページにまとめています。他の名言はそちらからどうぞ。 名言(整理番号 5) ほどほどに愛しなさい。長続きする恋はそういう恋だよ。 イ...2013/10/02特集:林修ナイト
迷宮入り【出典情報ポータル】9月15日「あすなろラボ」恋愛論授業で使われた名言 こんばんは。林修ナイトの時間です。 9月15日の「あすなろラボ」恋愛論授業で使われた名言・格言の出典を調査しました。こちらは、そのポータルページとなります。 個々の出典情報については、別途記事エントリを作っていきます。 で、こちら...2013/10/02迷宮入り
雑な議論日本語表現にみる「恋」と「愛」の物性の違い こんにちは。 物質的な表現に注目し、日本語話者が「恋」と「愛」をそれぞれどうとらえているかを探ります。 共通点:基本的に液体 恋も愛も、基本的には液体のようです。 ともに、「溺れ」たり「流され」たりできることから、それがわかります。 特に...2013/09/28雑な議論
特集:林修ナイト黒板に残っていた美輪明宏さんの名言―9月15日「あすなろラボ」林修さん授業感想(14) こんばんは。林修ナイトの時間です。 「あすなろラボ」恋愛論授業の感想シリーズ、その14です。 放送はされませんでしたが、授業終了時点で黒板に書かれていた美輪明宏さんの「名言」について、勝手に拾い出して勝手に出典を調べて書くという自作自演も...2013/09/27特集:林修ナイト
迷宮入り林修さん、あの文芸大作の一段を全否定か―9月15日「あすなろラボ」林修さん授業感想(13) こんばんは。林修ナイトの時間です。 「あすなろラボ」授業の感想シリーズ、その13です。 片言隻句をあげつらって、から騒ぎしたいだけです。 全否定発言? 自分が、む?となってしまった林さんの発言がありました。それは、「チャラい男を好きに...2013/09/26迷宮入り
特集:林修ナイト恋愛の教科書なら『東京いい店やれる店』よりむしろこれ―9月15日「あすなろラボ」林修さん授業感想(11) こんばんは。林修ナイトの時間です。 「あすなろラボ」授業の感想シリーズ、その11です。前回に続き、おすすめコンテンツの紹介をしつつの「から騒ぎ」です。 『東京いい店やれる店』買われすぎ問題 授業の中で林さんが恋愛の教科書として紹介した『東京...2013/09/24特集:林修ナイト