『独特すぎるヘイト』「出典を気にしない人」草柳大蔵の「美しい村」が嫌い こんにちは。 図書館の調べ物コーナーに寄せられた質問事例の「事前調査事項」に乗っかり、出典マニアが目いっぱい死者に鞭打つ、そんな下品きわまりない記事です。ご注意ください。 この記事で言いたいこと 世の中には、出典を「気にしない人」と「気にす...2016/08/07『独特すぎるヘイト』
知らんがな出典情報:柳田國男「美しい村」は、結城登美雄さんの「二次創作」でした。 こんにちは。ひとりNHKスペシャル「未解決事件」の時間です。 出典マニアが、頼まれもしないのに図書館の調べ物Q&A集「レファレンス協同データベース」にある未解決事例の謎を解明する、広い意味での迷惑行為です。 今回はこちらの「美しい村」を読み...2016/08/05知らんがな
知らんがな【リスト】結城登美雄さんの「柳田國男・美しい村」使用記録(オンライン版) こんにちは。 頼まれもしないのに出典マニアが未解決事例の捜査に動く、ひとりNHKスペシャル「未解決事件」シリーズです。広い意味での迷惑行為としてもおなじみです。 そんな出典マニアが8300字余りを費やして描き出す、地獄絵図でございます。 は...2016/08/02知らんがな
知らんがなシンガポール「Black Tidings」のネタ帳【取材メモ】 こんにちは。デザイン芸人「デザインや」です。 はじめに:この記事について 以前に書いた2つの記事: 検証:なぜ、Black Tidings=ヒンディー語の「黒いカネを洗浄」と間違えたのか?【東京五輪問題】(2016/05/19) 「会社」じ...2016/06/15知らんがな
知らんがな検証:なぜ、Black Tidings=ヒンディー語の「黒いカネを洗浄」と間違えたのか?【東京五輪問題】 こんにちは。出典マニアの調査報告です。用件はタイトルのとおりです。 ウソ・大げさ・紛らわしい。まるでJARO(日本広告審査機構)に知らせたいような案件でした。 「Black Tidings」はヒンディー語でうんぬんかんぬんといった話、それウ...2016/05/19知らんがな
観照「ニッポンの闇社会」外務省&原研哉「JAPAN HOUSE」に登場するアレ一覧 こんにちは。デザイン芸人「デザインや」です。 「アンビシャスおじさん」と(私に)呼ばれている原研哉さんが、何やらアンビシャスなことを始めるようです。 Twitterで告知されていました。 JAPAN HOUSEが動き始めます。 — 原研哉 ...2016/03/30観照「ニッポンの闇社会」
知らんがな【鑑定報告書】クジラ死骸「征服」写真の「誰?どこ?いつ?」 鑑識課の米沢です。ウソです。 あらためましてこんにちは。出典マニアの調査報告です。 例のクジラ「征服」写真について、とにかく気になる出典マニアが鑑定しました。 誰? どこ? いつ? 安心してください。全部わかりましたよ。 もしも「なんの話?...2016/03/18知らんがな
知らんがなNHK「受信料長州力」を10倍楽しむためのプロレス的教養 こんにちは。出典マニアが話題のアレに乱入します。 パワー・ホール Z・Z・Z ¥250 この記事で言いたいこと NHKの「受信料長州力」に、みんなぎすぎすしすぎです。 ※画像は、www.nhk.or.jp/freshers/より(2016/...2016/03/04知らんがな
知らんがなIOC・JOCの定義による「エンブレム」と「ロゴ」の違い こんにちは。 違いのわからない出典マニアが確認しました。 要約:Executive Summary IOC・JOCの定義する「エンブレム」と「ロゴ」の違いをひとことで言えば、 「オリンピック・シンボル」の有無にあります。 すなわち、 エンブ...2015/08/24知らんがな
雑な議論「哭きの竜」風に画像3枚でベルギー人を黙らせてみる件【東京五輪エンブレム騒動に寄せて】 こんにちは。 表題の件、素人の風上にも置けないクソ素人が、すすけまくってなりすましてみました。 image #1 出典:www.facebook.com/StudioDebie/ ベルギーのデザイン事務所の「ストゥディオ・ドビ(Studio...2015/08/05雑な議論
知らんがな「身内に『逝去』は使わない」マナーの謎―逝去(1) こんにちは。日本一「逝去」に詳しいブログへようこそ。 「逝去」を調べているうちにそうなる予感がしましたので、先にそう自称することにしました。 commons.wikimedia.org より この記事で言いたいこと 世に 身内の死に「逝去」...2015/07/23知らんがな
知らんがな小泉純一郎「人生いろいろ、会社もいろいろ」発言(2004)を生んだ「2人の女」とは―人生いろいろ(2) こんにちは。 Wikipedia「人生いろいろ」に書かれていないところを追いかけていく、誰と戦っているんだシリーズ「《人生いろいろ》いろいろ」です。 今回追いかけるのは 2004年には当時内閣総理大臣の小泉純一郎が衆議院決算行政監視委員会で...2015/07/21知らんがな
知らんがな平凡社『大辞典』全26巻・巻別インデックス@国立国会図書館【自分用】 こんにちは。 国立国会図書館デジタルコレクション(NDLDC)に収められている平凡社の『大辞典』全26巻(1936)について、巻別の索引をまとめました。 各巻の、最初と最後の見出しを書き写していくだけのお仕事です。 自分用です。作成に至った...2015/07/21知らんがな
知らんがな日本一「逝去」に詳しいブログ【ポータルページ】 こんにちは。ようこそいらっしゃいました。 こちらは、自称日本一「逝去」に詳しいブログのポータルページです。逝去に関する調査記事の一覧を載せています。 記事へのリンクおよび予定稿のタイトルは順次追加していきます。 メインテーマ:「逝去」が尊敬...2015/07/20知らんがな
知らんがな「感動ポルノ」の日英ネット初出を追った こんにちは。 調査プロセスの大半をはしょって、結論だけ書いておきます。 「感動ポルノ」入門編としても読めるようにしたつもりです。 はじめに:「感動ポルノ」とは 「感動ポルノ」とは、 人に感動を与えることが狙いのコンテンツ というのが、私の理...2015/06/20知らんがな
大喜利社会をめざして小説『ノルウェイの家具』(村上春樹風) こんにちは。 村上春樹風に語るスレジェネレーター www.pandora.nu/pha/tools/spam/harukin.php の助けも得ながら書いてみました。 CADならぬCAW(Computer Aided Writing)の試み...2015/06/19大喜利社会をめざして
知らんがな検証:なぜ「愛の反対は無関心」がマザー・テレサの言葉になってしまったのか? こんにちは。出典マニアの検証報告です。 この記事で言いたいこと 愛の反対は無関心 これを「マザー・テレサの言葉」とする人がいたら、にやにやと半笑いで見守ってあげましょう。 要約:Executive Summary 「愛の反対は無関心」につい...2015/04/08知らんがな
知らんがな勘違いしていませんか? 国語辞典の見出しにある(造語)の意味 こんにちは。 びっくりしました。 要約:Executive Summary 国語辞典の見出し語に付けられている (造語) とは、「新しく造り出された語句」のこと、昨今の例で言えば「壁ドン」みたいな語句のこと、ではありませんでした。 簡単に言...2015/02/03知らんがな
雑な議論出典マニアが「『ニューロマンサー』冒頭の空の色は青」とかいう珍説を供養しておきました。 こんにちは。出典マニアの調査報告です。 結論:Executive Summary 原作者が『ニューロマンサー』の冒頭で伝えたかった色とは、日本語で俗に「テレビの砂嵐」と称される灰色系統の色です。 それ以外にありえません。 ※画像は、ja.w...2014/11/29雑な議論
知らんがな「初心忘るべからず」の出典が、恐ろしくロジカルライティングだった こんにちは。出典を読んで驚いた話です。 この記事で言いたいこと ロジカルライティングの見本が、600年前の日本に既にありました。 「初心忘るべからず」を説いた、世阿弥の『花鏡』の一節です。 noh mask, early 1700s fro...2014/11/06知らんがな