IOC

雑な議論

【東京五輪問題】招致「裏金」疑惑・究明のポイント【メモ】

こんにちは。コンサルタントのイアン・タン・ヤシロです。(生活の)厳しい第三者が、東京、ひいては日本にかけられた不面目な疑惑の解明に向け、厳しい目で整理するためのメモとリソース集です。※写真と本文はそこそこ関係ありますfromIOCPresi...
大喜利社会をめざして

英文精読「オリンピックのやめ方」―IOC開催都市契約・11章

こんにちは。英文読みますデザイン芸人、ヤシロです。しばらくぶりにじっくり読んでみました。読んでみたのは、2020年東京オリンピックの「やめ方」が書かれた文書です。※写真と本文は関係あります以下にやめ方のポイントをまとめておきましたので、適宜...
迷宮入り

「非開示」東京都は黙殺?「Rio 2016」不都合な真実

こんにちは。ひとり遊び日本代表のデザイン芸人だけが楽しい「週刊ひとり新潮」シリーズです。記事タイトルもそれっぽくつけてみました。内容的には、教えて!「桜」の招致エンブレムが使えない理由【五輪エンブレム問題】(2015/08/25)の一部と重...
観照「ニッポンの闇社会」

教えて!「桜」の招致エンブレムが使えない理由【五輪エンブレム問題】

こんにちは。タイトルの件、まともな情報が見当たらなかったので、出典マニアが調べてみました。経緯の説明など後回しにして、結論から書きます。調査結果:ExecutiveSummary調査結果は次のとおりです。まず事実として、2010年~2020...
知らんがな

IOC・JOCの定義による「エンブレム」と「ロゴ」の違い

こんにちは。違いのわからない出典マニアが確認しました。要約:ExecutiveSummaryIOC・JOCの定義する「エンブレム」と「ロゴ」の違いをひとことで言えば、「オリンピック・シンボル」の有無にあります。すなわち、エンブレム:オリンピ...
スポンサーリンク