迷宮入り

「有名人」考(2)―過去編

こんにちは。「有名人」について考える、2回目です。 有名人とは(つづき) 前回までのあらすじ 時代を区切って「有名人」を考えることにし、まず現代における有名人を「テレビに出ている人」と定義しました。 時代時代での歴史上の人物は含まず、その時...
迷宮入り

林修トリビア:Wikipedia「林修」の項は、かつて項目ごと削除されたことがある

こんばんは。タイトル以上の情報はありません。 全面的に信用するのは危険な面もありますが、Wikipedia は情報を得るのに重宝しています。 Wikipedia 「林修」の項に全部目を通しておこうと、「履歴表示」タブを見てみると、面白いこと...
迷宮入り

この番組を見た人がこんな番組を思い出しています―6月9日林修ナイト感想戦・その2

こんばんは。林修ナイトの時間です。 この記事は、行列のできるシャカイ実験「裏番組ダブルブッキング」の結果判定―6月9日林修ナイト感想戦の続きです。長くなったので記事を分けることにしました。 かつて見た、同じような景色 15年前にもあった同じ...
スポンサーリンク
迷宮入り

「有名人」考(1)―現代編

こんにちは。 少し前から「林修ナイト」と称して東進ハイスクール講師の林修さんに注目し、かこつけた記事を書いています。 私が林修さんを知ることができたのも、彼が有名になったからです。 そこで、林さんご本人からは少し離れて、有名人について考えて...
テキスト起こし・文字起こし

林修さんの特別授業をテキストにしました(3)「あすなろラボ」2013年6月9日OAより

こんばんは。林修ナイトの時間です。 6月9日OAの「あすなろラボ」が大変素晴らしかったので、研究のベースラインとするために、録画から授業内容をテキストに起こしています。 林さんの発言と注釈は分けて書き、感想は別記事にします。 「落ちこぼれの...
テキスト起こし・文字起こし

林修さんの特別授業をテキストにしました(2)「あすなろラボ」2013年6月9日OAより

こんばんは。林修ナイトの時間です。 6月9日OAの「あすなろラボ」が大変素晴らしかったので、研究のベースラインとするために、録画から授業内容をテキストに起こしています。 林さんの発言と注釈は分けて書き、感想は別記事にします。 (1)からのつ...
テキスト起こし・文字起こし

林修さんの特別授業をテキストにしました(1)「あすなろラボ」2013年6月9日OAより

こんばんは。林修ナイトの時間です。 林修さんが「落ちこぼれ」の生徒たちに特別授業を行った、9日OAの「あすなろラボ」は大変素晴らしいものでした。研究のベースラインとするために、録画から授業内容をテキストにしました。 林さんの発言と資料等に関...
迷宮入り

もろかぶり!6月9日の林修ナイト(2013)

こんばんは。 来る日曜日、6月9日の夜9時に珍しい現象が起こります。 林修さんが出演する別々の番組が、同時に2つのチャンネルでオンエアされるのです。 地デジの番組表より引用します。 行列のできる法律相談所(日本テレビ系 21:00-21:5...
知らんがな

【現地歩行調査レポート】皇太子さま&小和田雅子さんご成婚パレード、観るならココ!

こんにちは。 皇太子浩宮さまと小和田雅子さんとの結婚の儀が、6月9日に迫っています。やっかむのも畏れ多いのですが、小和田さんって本当に素敵な女性で、うらやましいっ! 9日当日はパレードも予定されています。休日にもなることですし、これはこの目...
迷宮入り

体組成計を買い替えてデジタル時代の貧乏を再確認した話

こんにちは。 最近、体組成計を買い替えました。その経験を通じて、「かかる世にぞなりにけむ(こんな世の中になってしまったのだなあ)」とあらためて確認した話です。 デジタル機器は壊れるのもデジタル 減量したくて、毎朝タニタの体組成計で体重を量っ...
雑な議論

「絶対に負けられない戦い」の本当の意味が分かりました

サッカー応援ウィークに寄せて こんにちは。 ゆうべ「マツコ&有吉 怒り新党」を見たら、テレビ朝日がサッカー応援ウィークだということで、スタジオが青一色になっていました。6月4日に、サッカーワールドカップ・アジア最終予選の中継があるのですね。...
『独特すぎるヘイト』

自動車ナンバープレートのこんな希望番号はイヤだ

こんにちは。ヘイトスピーチのブルーオーシャンを目指す試みです。 要旨:Executive Summary 自動車のナンバーで、付き合うべきでない相手のスクリーニングができます。 はじめに:基本情報 日本では、自動車ナンバープレートの4桁のア...
雑な議論

日本語での数の読み方について: 1から10、そして0

日本語の「数」には2つのケイレツがある こんにちは。 日本語の数の読み方には、2つの系列があります。 それを知るために、1から10まで数えてみましょう。(表1) 一 二 三 四 五 六 七 八 九 十 いち に さん し ご ろく しち は...
雑な議論

大発見! なぜ「3本」の読みは「さんぼん」で、「4本」は「よんほん」なのか

ぴき ひき びき/ぽん ほん ぼんの歌 こんにちは。 NHK・Eテレの「ピタゴラスイッチ」で、「ぴき ひき びき の歌」「ぽん ほん ぼん の歌」というのをやっていました。 画面では、前者ですとカエル、後者ですとニンジンのアニメキャラクター...
迷宮入り

【Tweetまとめ】庄司智春さんとのやりとり

世の中にいろんなパピプペポがある こんにちは。 先日、Twitter でうれしいやりとりができましたので、ブログにもまとめておきます。 庄司智春様はじめまして。嫁が庄司さん @tomoharu_shoji のハイテンションをカバーしました。...
知らんがな

Twitterのタイムラインを2か月眺め続けて、フォローするアカウントの特性が定まってきた

非公開求職案件:Twitter をひたすらROM る こんにちは。 3月20日付で会社を辞めてから2か月強のあいだ、連日連夜、毎日何時間もTwitterのタイムラインとリンク先のWebサイトを眺めて過ごしてきました。もしもこれが労働契約に基...
知らんがな

「カモシカのような脚」の元祖はブッダであった

こんにちは。「英語のように日本語を書く」練習も兼ねて。 この記事の要旨(Executive Summary) 広辞苑などの国語辞典では、「カモシカのような脚」というときのカモシカは、実は「レイヨウ」のこと、みたいに書かれている。 しかし、以...
雑な議論

英語力は、日本語だけで鍛えられます

マーク・ピーターセンさんの『実践 日本人の英語』(岩波新書)を読みました。 実践 日本人の英語 (岩波新書) posted with ヨメレバ マーク・ピーターセン 岩波書店 2013-04-20 Amazon Kindle 私はこの本を読...
雑な議論

世界一ガラパゴス化している国、それは日本ではありません

こんにちは。今回はガラパゴス化について書きます。 日本がガラパゴス化しているらしいのだが 「日本がガラパゴス化している」と言われて久しいこのごろ。ガラパゴス化した携帯電話端末、という意味の「ガラケー」という用語もすっかり定着しています。 「...
知らんがな

言葉が心に「刺さる」不思議

いつの頃からでしょうか、ネットを見ていますと、本の紹介をしている文などで 心に刺さる言葉がたくさんありました。 みたいなものいいを目にするようになりました。前後を読むと、書き手の方は特に不愉快になっているわけではなく、むしろその本をおすすめ...
スポンサーリンク