こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。
2013年11月度のブログ運営実績をまとめます。
11月度実績(インプット)
記事数
37件追加しました。合計字数は67000字です。
ブログ全体の記事数は296になりました。
執筆時間
記事作成と推敲および修正に要した時間を「執筆時間」としています。概算で、合計91時間でした。
11月度目標達成状況
設定した目標、達成状況(実績値)の順に記載します。
- 月の日数より多い、30記事以上を追加 達成(37)
- 合計40000字以上 達成(6.7万字)
- 執筆時間75時間未満 未(91時間)
- 新規の記事で、月間PV数の1位を取る 未(1位は9月記事)
- 名目値で、75PV/記事 以上 未(59.6)
- PV数:21000PV(700PV/日 想定) 未(1.76万)
- 月間100PV以上の記事を30以上(上位10%) 未(27)
- 広告収入:バイト2日分ぐらい 未(半日分程度)
結局、達成できたのは自分だのみの項目だけです。執筆時間も気にしていなかったので、集計してみたら超えてしまっていました。
PV関連の実績値については、まだまだこんなもんじゃないとだけ言い聞かせておきます。
11月度実績(アウトカム)
いずれもGoogleアナリティクス調べです。
ページビュー関連
総ページビュー
11月の月間PVはおよそ17600PVでした。前月比36%増です。いちおう、今年4月開設以来の最高値です。
1日あたりに換算すると、586PV/日の計算です。
グラフでわかるとおり、22日以降、目に見えて増大しています。原因は後述します。
1記事あたりのページビュー
(月間総PV/月末記事数)で求める「名目値」は59.6です。前月実績(50.0)から若干のアップです。
ちなみに「実質値」、すなわち、総PVに代えて「個別記事に対するPV」を記事数で割って求めてみると、57.6となります。
新規記事のページビューシェア
11月に公開した新規記事(37件)のPVは、1422でした。シェアは、全体の8.1%です。
記事数ベースではシェア12.5%(37/296)ですから、新規の記事に力がないことになります。10月の実績値(10.7%)と比べてもさらに下がっています。
新規1記事あたりの月間PV
平均で38.4でした。全記事の平均を下回っています。10月は37.1でした。
新しい記事が弱いことを物語るデータです。
PV数トップ3
月間でPVの多かった記事トップ3は、
- 成功率100%!宝くじが確実に当せんする買い方のコツ(2013/09/06)
- アフラックのCMへ。ブラックスワンを恣意的すぎる意味で使うのはやめて。(2013/08/15)
- 林修さんの恋愛論授業をテキストにしました(1)「あすなろラボ」2013年9月15日OAより(2013/09/17)
でした。
宝くじブームが来ています。PVの増加要因はほぼこの1点に集約されます。
11月22日は、年末ジャンボ宝くじの発売開始日でした。以来、上記記事へはそれまでの日次平均の10~15倍ものPVがあります。
どのような動機であれ、自分の記事が見られているのはありがたい話です。
11月新規記事でのPV第1位
11月に追加した新規記事でのPV数トップは、
- 「カモシカのような脚」は細い?太い?問題に決着!答えは「まだ決まらない」(2013/11/04)
でした。全体では第10位です。これもテレビ番組がらみです。詳細は記事を参照してください。
検索キーワードトップ3
- 宝くじ 買い方
- 宝くじ 買い方 コツ
- アフラック ブラックスワン
でした。
1位は桁が違い、2位の検索数も、3位以下を大きく引き離しています。
正直なところ、年末にここまでの宝くじブームがあるとは、ついぞ知りませんでした。
ちなみに前月(2013年10月)はこんな感じ。
- 林修 恋愛
- 林修 恋愛論
- アフラック ブラックスワン
100PV以上の記事数
さしあたり、月間で100PV以上だった記事数を集計することにしています。
月間100PV以上の記事数は、27でした。全記事の約9.1%に相当します。前月の23から少し増えましたが、シェア1割はほしいです。
ユーザー数
12000弱でした。前月比74%増です。うち新規訪問の割合が91%でした。宝くじブームで訪れた一見さんの方が増えた結果だと思います。
他の記事も、「宝くじ」記事と同等以上のクオリティはありますので、新規に来られた方のうちで1%でも0.1%でも、歩留まりしてリピーターになってもらえればラッキーです。引きつづき今後の動静をモニターしておきます。
収入
広告収入
前月の5割増です。金額で言えば最低時給のアルバイトを半日やった程度です。
アフィリエイト収入(Amazon)
点数ベースでは過去最高でした。1日に1点以上売れた計算です。
いちばん売れたのは、Kindle 電子書籍の『「Chikirinの日記」の育て方』でした。ただしこれはブログではなく、ツイッター経由での成果です。
ごく何点かではありますが、自分がいいと思ってブログに書いて勧めたものを、リンク経由で買っていただけました。大変にありがたく、うれしいことです。
12月の目標設定
管理指標を削って、これぐらいにしておきます。
- 月の日数より多い、31記事以上を追加
- 名目値で、75PV/記事 以上
- PV数:24800PV(800PV/日 想定)
- 広告収入:バイト2日分ぐらい
あまり目先のことに一喜一憂しすぎず、いいコンテンツを作ることだけを目指すようにします。結局のところ、自力で達成できるのはそれだけですし。
マーケットの動向を追っても、それに沿ってアウトプットが出せなければ、動向を無視しているのと結果は同じです。
また、予想外だった宝くじブームも、当然に今月で終わります。ブームには乗っかって、それが去った時にベースロード的な地力がついておけば御の字かなと思っています。言い方が抽象的ですが。
あと欲を言えば、炎上もしてみたいです。詳しくはこちら。ブログ炎上にあこがれて(2013/08/28)
中期的には、テレビと関係なくPVを稼げる記事をひとつでも多く揃えていくことが目標です。
コメント