こんにちは。iTunes のプレイリストを紹介します。
大遊戯場iTunes Store
iTunes Store で曲名検索していろんな演奏を探すのがいまブームです。個人的には、CD屋さんに行くより面白い。
能動的一分半
iTunes Store のいいところは、どの曲も「プレビュー」で試聴できることです。
曲の長さがだいたい2分半以上あると、90秒聴けます。これだけあれば、だいたいの好き嫌いはわかるもんです。
また、表示以上に演奏者の素性を知らなくていいのもプラスです。判断材料がほぼ純粋に音楽だけになるからです。
急に只カバーが聴きたくなって
iTunes Store で椎名林檎さんの曲をカバーしている演奏を探してみました。
曲ごとに「競争率」はさまざまですが、全部聴けた、もっと聴きたいものを集めてプレイリストにしました。
今更なんて思わずに
曲名 奏者(リリース年) のスタイルで、テキストでも記述しておきます。いずれもストア内の表記どおりです。
- りんごのうた 扇谷研人(2004)
- 丸の内サディスティック UNCHAIN(2012)
- ここでキスして。 BUNNY THE PARTY(2011)
- あおぞら LooLaLoo Birds(2009)
- やつつけ仕事 ケラ&ザ・シンセサイザーズ(2006)
- 本能 DORLIS(2012)
- ギブス 加羽沢美濃(2012)
- 本能 GHOST COMPANY(2011)
- 月に負け犬 ナノウ(2012)
- 罪と罰 BLiSTAR(2011)
- 幸福論 高瀬洋子(2008)
- 歌舞伎町の女王 GYPSY VAGABONZ(2011)
- りんごのうた ROSCO(2008)
以上です。気紛れを許して。
コメント