「埼玉 VS 千葉」問題。アメリカの辞書的には、千葉が勝利

こんにちは。用件はタイトルのとおりです。

関東地方
※画像は、www.mapion.co.jp より

アメリカの辞書

手持ちの電子辞書で用が足りないとき、僕はオンラインの英英辞典を使います。

よく参照するのは、American Heritage Dicitionary of the English Language です。以前は独立したサイトだった記憶がありますが、いまはYahoo! Education のコンテンツになっています。

2013-09-10_a0002_006942

このオンライン辞書を以降「American Heritage」、または単に「アメリカの辞書」と表記します。

本記事における「アメリカの辞書」とは、オンラインのAmerican Heritage のことです。

アメリカの辞書に載っていたFunabashi

どういうきっかけで見つけたかは記憶にないのですが、この辞書にFunabashi(船橋)が載っていました。ふなっしー効果でしょうか(違う)。

アメリカの辞書で「埼玉 VS 千葉」を企画

そこで、以前に「月曜から夜ふかし」(日本テレビ)でやっていた「埼玉 VS 千葉」関東3位争い問題(2013/01/05 放送)を、この辞書でやることにしました。

調査方法

American Heritage で埼玉・千葉両県の市の名称を検索し、項目として存在するかを探ります。

調査対象について

市の情報については、

取りました。(平成25年3月末現在)

市に関するデータ

市の数

両県の市の数は次のとおりです。

  • 埼玉県:40
  • 千葉県:37

都道府県 市町村数ランキングによると、市の数はそれぞれ、全国第1位、第3位です。

最新の市(2013年現在)

現時点における両県の最新の市と市制施行年月日は、それぞれ

です。

いずれも比較項目でないので、勝敗とは無関係、ノーコンテストです。

調査結果:●埼玉 4 ○千葉 6 

調査結果です。

アメリカの辞書に載っていた市の数は、

  • 埼玉:4
  • 千葉:6

4対6 で千葉の勝利です。

以下、調査結果の詳細と分析です。以後のリンクは別途断りのない限り、すべてAmerican Heritage へのものです。

埼玉県

type4

次の4市が掲載されていました。

千葉県

2013-09-10_a0007_001215

次の6市が掲載されていました。

データ:アメリカの辞書での説明

掲載の各市については、こんな説明のしかたでした。引用して紹介します。人口に関する記述は省略しています。

「おっ」と目を惹いたところに下線を引いておきます。分析はのちほど。

埼玉県

type1

川口市

A city of east-central Honshu, Japan, an industrial suburb of Tokyo.

川越市

A city of east-central Honshu, Japan, northwest of Tokyo. Its manufactures include silk textiles.

所沢市

A city of central Honshu, Japan, a commercial suburb of Tokyo.

越谷市

A city of east-central Honshu, Japan, a mainly residential suburb of Tokyo.

千葉県

2013-09-10_a0002_007374

千葉市

A city of east-central Honshu, Japan, on the northeast shore of Tokyo Bay. It is a manufacturing center.

船橋市

A city of east-central Honshu, Japan, a suburb of Tokyo on Tokyo Bay.

松戸市

A city of east-central Honshu, Japan, a suburb of Tokyo.

市川市・柏市

両市の説明は、人口を除き同じでした。

A city of east-central Honshu, Japan, an industrial suburb of Tokyo.

市原市

A city of east-central Honshu, Japan, on Tokyo Bay opposite Tokyo. It is an industrial center.

分析と考察

結果について分析と考察を加えます。

掲載基準の推定

掲載されていたのは、ひとつの例外を除き(後述)、県内の人口上位の市でした。

掲載された市のなかでもっとも人口が少ないのは、埼玉は越谷市の33万人、千葉は市原市の28万人ですから、だいたい30万人が掲載ラインになっているみたいです。

意外と芸が細かい:埼玉編

アメリカの辞書での説明は、意外と芸が細かいです。

埼玉の4市の記述を比べてみますと、まずsuburb(郊外)の使い分けが細かいです。

同じsuburb でも、

  • 川口は、industrial
  • 所沢は、commercial
  • 越谷は、mainly residential

なんです。うまいこと言うなあという印象がします。

そして川越だけは「suburb of Tokyo」という語句が使われていません。川越は東京の suburb ではないという認識なのですね。

意外と芸が細かい:千葉編

千葉の6市で目を惹かれるのは、位置関係を示す記述です。

湾岸地域にある千葉、船橋、市原の3市については「Tokyo Bay」を使っています。

なかでも、千葉市を「northeast shore of Tokyo Bay」、市原市を「on Tokyo Bay opposite Tokyo」とする所在位置の表現は、大変うまいなあと感心します。

敗因分析:最大の失策は「さいたまへの合併」

埼玉の敗因を分析します。

最大の敗因は、県庁所在地のさいたま市が載っていなかったことと言えましょう。

さいたま市は、2001年に浦和・大宮・与野の3市が合併して誕生しています。その後2003年に政令指定都市となり、2005年に旧岩槻市が編入されています。(参考:Wikipedia「さいたま市」)

合併前のUrawaOmiya なら載っていました。しかしアメリカの辞書に、合併後の市名はいまなお反映されていません。

その意味で、この合併は失敗です。

合併などしなければ、千葉とタイに持ち込めたのに。

政令指定都市化を狙った政略結婚ならぬ政略合併、(辞書の用法と意味が違いますが)「野合」の批判は免れないでしょう。

Jリーグのチーム名も、いまだに浦和と大宮ですしね。

「関東3位」なのかは今後要調査

単に2県を比べただけなので、関東の他都県の状況はわかりません。

「関東3位争い」の結論は保留いたします。

つづく、かも。

コメント

タイトルとURLをコピーしました