船橋市へ。ふなっしーへ感謝の意を表す最良の方法は「無視」です。

こんにちは。これも用件はタイトルのとおりです。

この記事で言いたいこと

9月の船橋市議会で、ふなっしーの貢献に対して「何らかの形で感謝の意が伝えられないかを検討中」である旨、市側の担当者が言明しています。

そこで提言します。

船橋市が、ふなっしーへの感謝の意を表すのに最良の方法は、「無視」です。

ちょっと人気になったからと言って中途半端にすり寄られるよりも、どれだけ人気が上がろうとも「公認」世界からは徹底的に袖にされるというアングルの方が、ふなっしーの側から見ても、断然面白いからです。

ふなっしーDVD 「ふなのみくす」
※画像はふなっしーDVD 「ふなのみくす」

関連商品
ふなっしーの本なっしー! ! (単行本)
ふなっしー ぬいぐるみ抱き枕(全長:約40cm) (千葉県船橋市 非公認ご当地キャラクター)
船橋市 非公認 ご当地 ゆるキャラ ふなっしー グッズ 音声 ぬいぐるみ
ふなっしー ブルブルマスコット リボンバージョン (千葉県船橋市 非公認ご当地キャラクター)
ふなっしー アクションボールペン
by G-Tools

ふなっしー、(また)船橋市議会で取り沙汰される

9月4日、船橋市議会・平成25年第3回定例会にて、ふなっしーに関する質疑応答がありました。同市の議会でふなっしーが取り上げられたのは、3月の第1回定例会に続いて2回目です。

議事録は、本日(9/30)時点で会議記録のページには掲載されていません。たぶんまだ決裁の回覧中なんだと思います。

そこで、市議会のサイトから視聴できる録画中継の動画から、ポイントだけ抜粋します。

  • ふなっしーの貢献に対して、市から感謝状を贈るという考えはないか

という趣旨の質問に対し、次のような回答がありました。

答弁されたのは、船橋市企画財政部長の山﨑健二さんです。

「市としましてはですね、連日ふなっしーがマスコミに取り上げられまして、これほど船橋が毎日マスコミを賑わすことってなかなかないと思うんですけれども、何らかの形でですね感謝の気持ちを伝えれる場がないか、そういったことができないか、それは今検討さしていただいております」

感謝を伝える最良の方法は「無視」

意見します。感謝の意の表し方として最良なのは「無視」です。

以下のように、三方ともにメリットがあるからです。

  • (船橋市サイド)面倒がない。おいしい。
  • (ふなっしーサイド)よけいな制約を受けない。おいしい。
  • (世間サイド)感謝の気持ちを「無視」で表すという、高度なコミュニケーションのあり方が成り立つと知れる。おいしい。

船橋市には今後とも、ふなっしーを放置しておいてほしいと切に願っております。

懸案事項

ただ懸念されるのは、こうした高度なコミュニケーションを理解できない世間の声が大きくなる事態です。そこのケアは何か考えないといけません。僕も何かできないか考えておきます。

卓見:「観光大使」にもしない

さて、9月4日の船橋市議会では、同じ議員から

  • 「地元出身の有名人」として観光大使に任命してはどうか

といった質問もありました。

この質問に対しては、次のような回答がされています。答弁されたのは、経済部長の福田幸雄さんです。

「ふなっしーは、自由奔放な発言と動きが世の中に受けて、これが多くの方の支持につながっていると言えます。このことから、ふなっしーにはこれまで同様、自由な立場で船橋をPRしていただきたいと考えており、市として、現在、観光大使に任命する考えはございません。今後も、様々なイベント等で船橋を大いに盛り上げていただくことを期待しています」

卓見です。ぜひそのままでお願いしたいです。

空想:今後のシナリオ

僕が全体のシナリオライターなら、こんな筋書きを描きます。

船橋市側は、時に思わせぶりな態度も取りつつ、のらりくらり右折左折をくり返し、結局はふなっしーに何もしない。

ふなっしーの人気が高い間はそういうスタンスを取ります。人気はまだまだ上昇トレンドにありそうなので、そのスタンスも当分の間続くでしょう。

そしていつしか人気が落ち着き、やがて下火になったころを見計らって、はじめて何らかのアプローチに出ます。

で、それを今度はふなっしー側が拒否すると。

まとめ:やはり野に置け ふなっしー

外側から見る限り、それが意図的かまでは量りかねますが、ふなっしーに対する船橋市のスタンスはかなり高度です。ぜひとも保ってもらいたいところです。

間違った世間の声に押されて、公認だの感謝状だのなんちゃら大使任命だのと、そういうつまらない所業に出てアングルをぶち壊してもらいたくないのであります。

手に取るな やはり野に置け 蓮華草

滝野瓢水(1684-1762)
(大坂の知己の者遊女を請んといふを諫て)

という先人の句もあります。

同じくふなっしーも、やはり野に置けなのであります。

ご静聴ありがとうございました。

参考

なにわ人物伝(大阪日日新聞)

滝野瓢水(滝瓢水)|続近世畸人伝巻之二(国際日本文化研究センター)

コメント

タイトルとURLをコピーしました